Xtra etc

日記系雑記ブログ: 農業、データサイエンス、自然

【スポンサーリンク】

リハスタ入り (2023 年 7 月 15 日)

仕事後、軽めにランニング。というのも、夜からリハスタ入りなので。

ランニングコースはいつもの港周辺コース。

レストラン併設ブルワリー、オープン

そして今日、ついに、以前から気になっていたレストラン併設ブルワリーのオープン日。

いつものランニング・コースには普段、ほとんど人もいないし、まして停まっている車もよっぽどでない限りないのですが。

さすが新規開店日。そこそこ人がいました。

ただやはりランニング中なので、お店には入りませんでしたが。

マクドのドライブスルー

20 時からリハスタ入りなのですが、ちょっと寄り道をしてしまったので遅刻。

寄り道はマクドのドライブスルー。

先日からややハマり気味。

健康に良くないな、と思いつつ、ちょっとクセになってるかも。

ただ、3 口目 、4 口目くらいになるとどうも、しょっぱい味しかしなくなるので、やっぱり味は、まあまあ、なんだな、と。

リハスタ

リハスタは今週は入る予定は当初、なかったのですが、先週、作業があまり進まなかったので、急遽入ることに。

作業内容は、ビートメイクとボーカルレコーディング。

要するに新曲制作ですね。新曲と言ってもカバー曲ですが。

あまり詳しい内容は書きませんが、明治時代の某曲を、現代アレンジしよう、という。

インストは、その、明治時代の楽曲を、昭和 (かな?) にカバーした人が何人かいて、その歌手の楽曲をサンプリング。

それから、808 系の音色ですね。

MPC で軽くスケッチ程度にささっと作って、Mac でちょっと作り込む、みたいな。今日の作業はそんな感じ。ビートメイクの。

メイン作業は、やはり、せっかくリハスタに来たということで、ボーカル録りですね。

結論から言うと、あまり上手くいきませんでした。

難しいのです。

原曲は 2 拍子系なのですが、それをね、3 連符ふうにアレンジして歌ったのですが、なかなか上手くいかない。

特にダブルが、リズムがぐちゃぐちゃなので、2 人が歌っているように聴こえるのですね。

なぜ 2 拍子系にしたのかというと、そちらの方が現代らしい雰囲気になるからですね。

その、カバーしようとしている楽曲が、実は、演奏に演説を乗せている、ていう。そういうスタイル。

ここまで書けば、知っている人は知っていると思うのですが、そのまま、ビートだけ現代風にしても、どうもカッコよくならないのですね。

ですので、演説を 3 連符風にするのですが...、やたら難しいですね。

また次、リハスタに入るときに録り直しです。

 

 

【スポンサーリンク】