Xtra etc

日記系雑記ブログ: 農業、データサイエンス、自然

【スポンサーリンク】

Novation Launchkey 49 の開封動画を公開しました【MPC Live 2 との接続テストあり】(2023 年 5 月 26 日)

4 月にたくさん、楽器を買ったのですが、

その開封作業をMPC Live 2 記録していまして、YouTube に公開していました。5 月中ですね。

それで、その最後が、本日 19 時に公開した、Novation Launchkey 49 の開封動画です。

【目次】

一連の開封動画の最後になる 1 本

ここまで、Fender Player Series の Telecaster に始まり、Novation Launchpad 、YAMAHAギターアンプ、そして Roland SP 404 MK 2 の開封動画を、YouTube へ公開してきました。

今日公開したNovation Launchkey の開封動画は、繰り返しになりますが、これら一連の開封動画の、最後になりますね。

もう編集はだいぶ前に終わっていたので、予約投稿していました。

Novation Launchkey とは?

Novation Launchkey とは、いわゆる MIDI 鍵盤というもので、形状はピアノやキーボードに似ているのですが、これ単体で音が出るものではありません。コンピュータやシンセサイザーに接続すると、音が鳴る、という、そういう音楽機材です。

なぜ、音の鳴らない鍵盤が存在するのか?

なぜ、そのような、音楽を作らない人にとって謎な機械が存在するのかというと、音楽は現在、コンピュータで作ることがあるのですが、そのコンピュータのソフトウェアには、ピアノの鍵盤のような入力デバイスは付属してないんですね。基本は。商品として。

付属している商品もあるし、楽器屋さんがセットで販売しているケースもあるのですが、基本は、音楽を制作するソフトウェアと、ソフトウェアを制御するコントローラは、別売りです。

パソコンもそうですよね? デスクトップだと、ディスプレイや文字入力デバイスは、セットで販売されていることもありますが、別売りでね、買うことも可能ですよね。

だったらなんでそもそもそんなことをするのかというと、ソフトウェアメーカーはソフトを開発するのに専念した方がよりよりソフトウェアを作ることができるし、入力デバイスメーカーは、よりよい入力デバイスを開発することに専念した方がいいからです。企業側にとってはよりより製品を作るというメリットがありますし、消費者側としても、よりよい製品を選べるというメリットがあるわけです。

もちろん、セットで売っている場合もありますよ。オプションでセットにできるとかね。ただ、基本は別売りですよね。音楽を作るソフトウェアと、MIDI キーボードのような入力デバイスは。あとは最近はパッド・コントローラーも充実していますよね。

ということで、Novation Launchkey というのは、Novation という楽器メーカーの作った Launchkey という MIDI キーボード = MIDI 鍵盤なんですね。

MIDI とは何か?

ちなみに MIDI というのは、コンピュータが認識するための楽譜のようなものだと思って下さい。ざっくり言うと。

ふつうの楽譜、五線譜というのは、楽器の指定もされていますが、その音符の並びを見ながら、ギターのパートをピアノで弾くこともできはしますよね? もちろん、音域が違う場合は演奏できませんが。

ギターのために書かれた五線譜は、いちおう、ピアノでも弾くことはできる。同じように、MIDI という規格のもとに作られたメロディーやリズムは、コンピュータ上でいろんな音色で再生できる、そういったものなのです。

そして MIDI キーボードというのは、その、MIDI の規格を制御できるデバイスです。

なぜ Launchkey を選んだのか?

まず、機能が充実していて、次に汎用性が高いものがほしかった。

そうなると、Novation の Launchkey かな、と。

動画でも紹介しましたが、アルぺジエイターがついていたり。あとは、いちおう、パッドで演奏もできたり。などなど。非常にですね、DAW での作業の効率化につながりそうです。

ということで、Launchkey の開封動画、Launchkey が気になる人にはオススメですので、ぜひご覧ください。

 

【スポンサーリンク】