Xtra etc

日記系雑記ブログ: 農業、データサイエンス、自然

【スポンサーリンク】

楽器の開封動画を撮影 (2023 年 4 月 28 日)

筋トレとかランニングとか、中小企業診断士の資格試験対策とか、しつつ、今日は楽器の開封儀式!

【目次】

その前に。

動画撮影のリクエストをいただきました

YouTube でコメントがつきました。動画撮影のリクエスト。How to 動画を作成して欲しいとのこと。頑張ってつくります。

楽器の開封

楽器を開封。楽器が届いたのは昨日。動画撮影をしながら開封しました。

届いた楽器は以下の通り。

Fender Player Series Telecaster

BOSS ME 80

そして・・・、

Roland SP 404 MK 2

Roland SP 404 MK 2!!!!!

動画か文章か

もうこれは人によって差があるとしか言いようがないと思うようになってきました。動画か文章か。

なぜ私が動画を撮影するようになったのかと言うと、それは早水桃子さんという学者さんの影響で、彼女が、非常に危機感を持って、動画撮影・公開をしてたのですね。講義動画を。YouTube で。

で、それに感化されて、自分も動画でいこう、これからは! 動画! じゃい! ということで、高知の生活を動画にしたり、

最近は MPC の使い方を動画に残したり、

していたのです。

が、とにかく時間がかかる! 公開までに!

文章なら、ささささ〜、と書いて、20 分くらいですかね。自分のなかの公開してもよい基準となる文量である 1,000 字、達成するのですが、動画の場合は 10 分作るのにもおそろしいほど何時間もかかりますね。

それで、Vlog とかも挑戦してみたいな、とか思ったのですが、もうね、自分には難しいです。

動画編集はたぶん、好きというか、没頭できるのですよ。でもそれは、きっと、ビデオゲームと同じで、やや依存性があるというか。始めたら終わりが分からない。結果、夜ふかしになってしまったり。

だから、文章で表現できる場合は、文章で表現していこうと。

動画は、文章で表現しにくい、補足で作成しようと。

そう思ったわけです。

だから、音楽機材の使い方なんかは、動画にした方がいいと思うのですが、それでも、文章でも説明できる場合は、動画にする必要もないかな、と思ってます。

あとは自分の考えを述べたりですね、そういうのは文章が中心でいいかな、と思ってます。なんやかんやでコスパ、最強じゃないですか? 文章が。

だから今日も、開封動画、撮影しましたが、撮った後で・・・、別に動画にする必要なくね? と思いましたね。

これからは、文章と動画、ちゃんと使い分けしていきたいですね。

わたしはどちらかというと文章側の人間。

映像は・・・、映像「作品」は興味がありますが、ふだんの記録「としての」映像は、自分には向いてないかな、と思いました。

あとは私にはやはり、音楽がありますからね。

私の音楽、聴いてください!

 

【スポンサーリンク】