Xtra etc

日記系雑記ブログ: 農業、データサイエンス、自然

【スポンサーリンク】

IoT の勉強会: 低消費電力・広エリア通信規格 LoRa について (2023 年 9 月 24 日)

朝、かなり涼しかったですね。

【目次】

午前の仕事中、オーディオブックを聴きました。 鈴木祐『運の方程式』(アスコム)。

鈴木祐『運の方程式』(アスコム)

「運」というと、自分もけっこう偏見があったのですが、怪しいのではないか、と。ただ、真面目にエヴィデンスを持って研究している人たちもいるのだ、ということをここ 2、3 年で知り、機会があれば運を高めるためにインプットしています。

とにかく行動量を増やして、自分にとってメリットと遭遇する確率を高めること。

そのためには、広く、好奇心を持つこと。

失敗は、運を高める過程で必然的に起こるので、データスポットとして捉えること。

などなど。

興味深いです。

IoT の勉強会

日曜、ということで、午前のうちに仕事を終了、午後 2 時から、農業データサイエンスの勉強会。

この勉強会は私が主催していて、もうかれこれ 2 年くらいになります。

自分中心で年単位でグループ活動が続いた経験がないので、けっこううれしいですね。

現在のメイン・メンバーは私をふくめ 2 名ですが、いままで、いろんな方に興味を持っていただいています。

また、これまでに、農業用温室内の環境データ・センシング・システムの DIY や、iPhone アプリの開発といった成果を残してきました。

開発した iPhone アプリはコチラ

花みっけ高知

花みっけ高知

  • Yuzo Kusunaga
  • 教育
  • 無料

apps.apple.com

ぜひダウンロードしてください!

LoRa の農業現場での運用の安定化

ラズパイを使った LoRa システム

さて、現在取り組んでいるのは、DIY した環境データ・センシング・システムの改良版。Wi-Fi で通信していたシステムを、LoRa という通信規格に切り替え、コストダウンを図る、というもの。

このブログでも、通信規格 LoRa の取り組みについて、 いままで何度か取り上げています。

実は前回の勉強会 (8 月開催) で、農業用ハウスへ LoRa を導入し、センシングの運用を始めていました。

しかし、どうも通信が安定せず、うまくデータを収集できませんでした。

ということで今日は、農業用ハウスに導入した LoRa システムの安定化を図りました。

結果としては・・・、課題は次回に持ち越し。

おそらく電源周りが不安定なのだろう、という仮説にはなりましたが、原因の。確信は持てず。

いちおう、通信は再開しましたが、今後も通信が不安定なようなら、設置場所を変えたり、SF 値を調整したりなど、新たな対策を考えたいと思っています。

新たなアプリ開発

LoRa を安定的に運用できるにせよできないにせよ、今後はまた新しい企画を進めたいと思っています。

今のところ、候補はまたアプリ開発ですね。

今度は農業用の記録アプリを作りますよ!

iPhone だけではなく、Android でも使えるような!

Flutter 使う!

マジでいまから楽しみ!

蔦屋書店へ

勉強会後、蔦屋書店へ。

何か気になる本はないか、物色。

以下の本が気になりましたね。

 運動: ランニング

それから、18 時頃からランニング。場所は空港周辺、トリム公園から吉川村天然劇場をぐるっと 5 km。

夏の頃と違い、かなり暗いですね。日が落ちるのが早い。

そして空港周辺は、見通しがよく、開放感があり、海の近くなのでとても気持ち良いです。

毎回。

走りながら思いますが。

ここがランニングコースとして最高の場所かも。

サウナ! サウナ! サウナ!

運動後、ながおか温泉へ。

サウナ 12 分 × 3 セット。

もう完全にクセになってますね。

もうこうなると考えもの。

ただ気持ちよさのためだけにサウナに入っていては、時間の無駄かもしれません。

サウナ後はメシ。美味館。

坦々刀削麺と、ホルモン炒め。

もうガン決まり。

月曜からも生きていこう。

【スポンサーリンク】