Google AdSense 導入後, 月間 10,000 PV を初達成しました. 月間 10,000 PV というのはやっぱ自分にとっては 1 つの節目的なトコがあって. だって, いくつかのサイトの情報によると, 10,000 PV ってけっこう上位に位置づけられてる, なかなか達成できないラインらしいから.
1 日平均 300 人〜 アクセスのブログが全体の 5 %程度ってマジかよ... でも「アクセス」が何を指しているかはちょっと分からないんだけど, でも, でも, けっこう上位に位置している, と.
これに満足してはいけないんだけどね.
て, 10,000 PV を達成した, て言っても, 正確には, 2 つのサイトでの達成なんですけどね.
1 つは音楽をテーマにしたサイト.
もう 1 つは, いわゆる「雑記ブログ」(本ブログ)です.
では, 2 つのサイトの合計数ではありますが, 10,000 PV 達成のために取り組んだことを紹介します.
音楽サイト
環境
Wordpress を利用. サーバーは Xserver で, お名前.com で独自ドメインを取得. Wordpress テーマは Simplicity で, タイトルロゴを画像にしています. いまのところ便利そうなプラグインはほとんど使用していません. プラグインでガシガシ使用しているのは JETPACK くらいです.
過去記事の引越し作業
昨年 9 月下旬にスタートさせた「音楽的, 音楽論的」. 実はそれまでに運営していたブログの過去記事が 800 件以上ありまして, そのなかには, 検索上位のものや, バズ, あるいは炎上したものもある.
で, この「財産」をどうするか. といろいろ悩んだ結果, 記事の全部を引っ越そう, と思い実行しました (現在も実行中).
現在も実行中って, どういうことかというと, 想像以上に引越し作業が大変なんです.
いまは引越し作業のために新規記事をほとんど投稿できていない状況で.
新規記事をもっと頻繁に更新できたらもしかしてもっと早く PV も増加してたかもしれないけど.
サンクコストの呪縛って, こういうところにも現れるんですね (笑)
引越し作業が終わろうと終わらなかろうと, 3 月末を一区切りにして, 4 月以降は新規記事をばんばん投稿できるようにしたいです.
話題になっていることをテーマに, 1000 文字以上を目安に
過去記事引越し以外の, 新規記事の執筆では, 話題になっているテーマを中心に執筆しました. たとえば,
- ボブディランのノーベル賞受賞
- アニメ『けものフレンズ』
- Chance The Rapper のグラミー受賞
- Remy Ma と Nicki Minaj のビーフ
などです.
話題のテーマは, 旬のうちは一定の検索流入が見込めます (でも記事の寿命は長くない).
Twitter での記事の拡散
サイト用の Twitter アカウントを運営し, 記事の更新や過去記事のオススメなんかをツイートしています.
情報収集
国内外のサイトを Feedly に登録. もしくは, Bandcamp や Soundcloud, audiomack といった主要ストリーミングサイトを随時チェックしています. うち, 気になった情報や楽曲を記事にしています.
人気記事
「音楽的、音楽論的」で人気の記事は以下の通り.
こうやって並べてみると, 日本であまり情報が無い, かつ, 日本でそこそこ需要がある話題だと, アクセスを集めやすいっぽいですね.
雑記ブログ
完全に不定期更新です.
環境
はてなブログ pro を利用. お名前.com で独自ドメイン.
話題になっていることをテーマに, 1000字以上で自分の意見を書く
はてなの新着記事からの流入が見込めます. しかし前述の通り検索流入が少ないため, PV を長期間集められるわけではありません (記事の寿命が短い)
勉強ノートの公開
普段, 勉強するときのノート作りを, 主に PC で行っています. それをブログ記事として多少リライトして公開しています.
問題解決
日常のなかで困ったこと, それを解決したことを 1000 字以上で書いています.
日記記事+α
ただの日記でも, 付加価値をつけて更新しています. 日記のなかに, 読者が参考になりそうな情報をさりげなく入れることで, ふつうの日記よりもアクセスがぐっと上がります.
でも肩の力を抜いて
思いついたテーマでも,書けないな, と思ったら書かない. ブログは長続きしてなんぼなんで, 肩の力を抜いて運営しています.
人気記事
園芸の定義についての記事がけっこう読まれているのが意外! そんなに情報無いんですかねー, ネット上だと.
iPhone の記事は, 狙ってヒットしたので大満足です.
けど, いまんところ本ブログは iPhone の記事しか集客力がないようなものなので, 今後, 記事数をのーんびり増やしていって, アクセスをこつこつ稼いでいきたいです.
アクセスアップのために参考にした情報
Web 上の無料の情報しか参考にしていません.「月 5000 PV」「月 10000 PV」といったワードで検索し, 上位にヒットした 20 件ほどの記事を片っ端から読みました.
ためになったなー, と思った記事は, Evernote へリンクを記録. また, ためになったなーと思ったサイトは, Feedly へ登録しています.
のちのち, ブログのネタになるかもしれませんので.
有料の情報って意味あるの?
電子書籍含め, 本は一切買いませんでした.
ネットのことを紙の媒体で勉強するのもクールじゃないしね.
また, 情報商材っていうんですか? ああいうのも一切買いませんでした.
だから分かりません.
けど, ネットで無料で情報が転がってるのに, わざわざ有料の情報を買う意味って? ある? て思ってます.
月間 10,000 PV で収益は?
一般書 1, 2 冊買えるくらいですかねー.
要するに数千円程度.
クリック報酬型と, 成果発生型のアフィリエイトを合わせて.
雑記ブログと音楽ブログ, どちらが収益率がいいか?
ちなみに, 収益率 ( 1 PV あたりの収益金額率 ) は, 音楽サイトよりもこちらの雑記ブログの方が断然いいです.
考えてみれば当たり前で, 音楽って, 楽曲の販売はどんどん単価が安くなってますよね.
だから楽曲レビューサイトってどんなに人を集めてもでっかい収益にするのって難しいんじゃあないんでしょうか.
本筋から外れますけど, 音楽をテーマにしたサイトで儲けるなら, 機材レビューや, コンサート・レビュー (でチケットサイトへのアフィリエイトリンク) などが適しているかもしれません.
この点は, 別の機会に.
心構え的なヤツ
一記事を長くしすぎない
やっぱり書いてるうちに, 一万字, 二万字ってすぐに超えちゃうんだけど, なるべく 1 記事は短くして, 複数記事に分けるように心がけています.
て言っても, あるんですけどね. 一万字二万字の記事が (笑)
気楽に公開, 公開後にリライト
記事を完全に仕上げてから公開するか, それともあとでどんどんリライトしていくか, ていう点ですが.
web 媒体の魅力って, どんどん気軽に修正できることだと思うんですよね, 紙の媒体に比べて.
それが良いと思う人もいるだろうし, いや, 読み手に不誠実だ, と思う人もいるでしょうけど.
でも, ネットの特性は活かした方がいいと思います.
完全に記事を仕上げてから公開となると, いつまで経っても記事が更新できない, なんてことになりかねないですからね.
サイト運営の計画をたてる
ただ漫然と更新するのではなく, ゆるーくサイト運営の計画を立ててます.
ほんとにゆるーくですけど.
◯月までに◯記事書こうとか.
この時期にこういう話題をネタにしよう, とか.
こうした更新記事数の目標は, 収益目標から逆算して決定しています.
なかなかうまくいかないものですが.
今後
直近では, 音楽サイトの引越し作業完了ですね. (3月末まで)
長期的には, 音楽サイトの方では, ライターを雇う方向へ持っていきたいです.
雑記ブログの方は, 過去記事から特化サイト (最近ではいわゆる「ミニサイト」と呼ばれてるヤツ)を作成したい.
といったところでしょうか.
以上, 月間 10,000 PV を達成するための超具体的な作業, でした.
この記事の次はコチラ! ブログをどう運営していいかわからない! という方への記事を集めました.
Google AdSense で稼ぎたいなら先ずはコチラ!