Xtra etc

日記系雑記ブログ: 農業、データサイエンス、自然

【スポンサーリンク】

5 月の榛名山 6 山縦走 (榛名富士, 烏帽子ヶ岳, 鬢櫛山, 掃部ヶ岳, 氷室山, 天目山)

群馬県高崎市 (榛名湖町が 2006 年に高崎市へ合併) にある榛名山は, 榛名湖を中心とした火山群. 赤城山, 妙義山と並ぶ上毛三山の 1 つに数えられる, 関東の名山です. 最高峰は掃部ヶ岳で, 1449 m.

5 月 18 日に, この榛名山へ登ってきました.

ただ最高峰の掃部ヶ岳へのみ登るだけでは面白くないので, 外輪山のうち 6 山を縦走することに. 結果としては, 完走とはいきませんでしたが, 充実した時間を過ごすことができました.

【目次】

榛名富士

5 月 18 日, 5:40, 榛名湖の朝. 湖のほとりでの朝は, 記憶の限りではこれが初めてで, とても新鮮なような, でも, ずっとフィクションにおいて経験していたのでどこか懐かしいような, そんな感覚.

f:id:yzxnaga:20190518054155j:plain

ちょっと大げさだったかな? と心配だった, モンベルの寝袋, アルパインダガー 650 #1. 5 月の標高 1,000 m ではとても快適に寝られました. これを選んで正解.

せっかく湖畔で迎えた朝, せわしなく過ごすのはもったいないと思い, ゆっくり準備していているうちに, 1 時間近く経ってしまった. 6:40, 登山, 榛名山縦走へ向けて出発.

まずは 1 座目, 榛名富士へ.

f:id:yzxnaga:20190518064103j:plain

ロープウェイが通っているし, 事前の調査ではそこまで苦なく登れる, はず.

f:id:yzxnaga:20190518064850j:plain

榛名湖がだいぶ下に見えてきました.

f:id:yzxnaga:20190518072203j:plain

寝不足だからか, 普段の日常より標高が高いからか分かりませんが, 一座目ですでにモノ凄く疲れてしまいました. 登山道も, 思ったほどは歩きやすくはありませんでした.

f:id:yzxnaga:20190518073007j:plain

けっきょく, 50 分ほどかかって山頂に到着しました. 19:30. 

f:id:yzxnaga:20190518073114j:plain

ロープウェイの榛名富士山頂駅.

f:id:yzxnaga:20190518073256j:plain

残念ながら展望はありませんでした.

f:id:yzxnaga:20190518073410j:plain

「本当の山頂」は, ロープウェイの駅ではなく, 榛名富士山のあるところです.

f:id:yzxnaga:20190518073323j:plain

山の上の鳥居ってわくわくするものがありますよね, て思いながら階段を上っていくと,

f:id:yzxnaga:20190518073720j:plain
残念がら, 山頂の神社は改修中でした.

f:id:yzxnaga:20190518073929j:plain

山頂には, 榛名富士大神などがまつられている石碑があります.

f:id:yzxnaga:20190518074351j:plain

20:00 少し前, ゆうすげ元湯のある方向へ下山を開始しました.

f:id:yzxnaga:20190518074621j:plain

ロープウェイ麓の駅から山頂駅までの登山ルートより, 山頂駅からゆうすげ元湯までのルートの方が, 正直けっこう大変でした.

8:30, 榛名富士から下山完了. ゆうすげ元湯の建物の裏に, 登山口があるという感じで, 案内板こそありますが, この登山口を見つけるのは, ちょっと難しいと思います.

f:id:yzxnaga:20190518083137j:plain

ゆうすげ元湯の周辺には, 無料のトイレがあります. 榛名山縦走において, これは利用しておきたいスポットです.

f:id:yzxnaga:20190518083503j:plain

8:45, 榛名富士に 2 時間もかける予定はなかったので, かなりビハンドタイムしつつ, 次の目的地. 烏帽子ヶ岳へ向かいました.

烏帽子ヶ岳

榛名湖畔を歩いているとこの赤い鳥居が必ず目につくはずです.

f:id:yzxnaga:20190518084524j:plain

烏帽子岳への登山道は, 祠の真後ろです. 左側から廻っていきます.

f:id:yzxnaga:20190518084742j:plain

15 分ほどで, 鬢櫛山と烏帽子岳の分岐点に着きました.

f:id:yzxnaga:20190518090239j:plain

烏帽子岳への登山道には, 鳥居があって, また, 少し急ではあるけど, 遊歩道として整備されているので, ふつーに登れるのかな, と思いきや.

f:id:yzxnaga:20190518090655j:plain9:35, 途中からどこをどう上っていいかわからなくなりました. 目の前に赤い鳥居は見えるのですが...

f:id:yzxnaga:20190518093554j:plain

鬢櫛山

自分のふがいなさに気が滅入りつつ, 鬢櫛山へ向かいました.

f:id:yzxnaga:20190518095917j:plain

しかし, 鬢櫛山の方も…, こうやって写真で見れば先へ進める感じがありますが, 10:20, どうにもどうやって進んでいいかわからなくなり, けっきょく頂上に至ることはできませんでした.

f:id:yzxnaga:20190518102234j:plain

下山は, 登ったときとは違うルートを選びました.

f:id:yzxnaga:20190518104556j:plain

このベンチが目印です. ここまで約 20 分ほどかかりました.

f:id:yzxnaga:20190518104452j:plain

20 分ほどで, 榛名湖から鬢櫛山への登山口まで降りてきました. 特に何の標識もないので, ここから登るのは難しいかもしれませんね.

f:id:yzxnaga:20190518110116j:plain

しばらく湖畔を歩きました.

f:id:yzxnaga:20190518110301j:plain

掃部ヶ岳

11:30, 榛名山で最も標高の高い掃部ヶ岳へ向かいました.

榛名湖荘という施設があるのですが,

f:id:yzxnaga:20190518113417j:plain

そこを伊香保方面へ少し進んだところに,

f:id:yzxnaga:20190518113412j:plain

登山口があります.

f:id:yzxnaga:20190518113428j:plain

では出発.

f:id:yzxnaga:20190518113541j:plain

遊歩道的に整備されているのですが, かなり朽ちていて歩きにくいです.

f:id:yzxnaga:20190518114504j:plain

15 分ほどで, 硯岩との分岐点に到着しました.

f:id:yzxnaga:20190518114829j:plain

11:50, 硯岩到着! ここは来ておくべきですね〜.

f:id:yzxnaga:20190518115620j:plain

榛名湖をぐるーっと眺めることができます.

f:id:yzxnaga:20190518115332j:plain

では改めて掃部ヶ岳へ向けて出発.

道中, とても大きなガマズミの木がありました.

f:id:yzxnaga:20190518121052j:plain

掃部ヶ岳の頂上手前, 榛名湖を見渡せる, 見晴らしの良いポイントがあります.

f:id:yzxnaga:20190518123842j:plain

12:43, 掃部ヶ岳に登頂!

f:id:yzxnaga:20190518124329j:plain

山頂はあまり見晴らしはよくないですね.

f:id:yzxnaga:20190518124357j:plain

下山は登りとは違うルート, 湖畔の宿記念公園方面へ.

f:id:yzxnaga:20190518130037j:plain

下山に選んだルート, 正直かなり急坂で, 膝に負担がかかりました.

f:id:yzxnaga:20190518131203j:plain

13:50, 下山完了.

f:id:yzxnaga:20190518134749j:plain

湖畔の宿記念公園に下りてきました.

f:id:yzxnaga:20190518134921j:plain

榛名富士がしかり見えるポイントです.

f:id:yzxnaga:20190518134949j:plain

長時間の休憩をとっていなかったので, ここで一旦 1 時間ほど休憩.

氷室山、天目山 (関東ふれあいの道)

14:50, 氷室山, 天目山へ向けて出発しました. ここからは「関東ふれあいの道」の一部で, これまでのルートに比べるとかなり歩きやすかったです. ハイキングですね.

f:id:yzxnaga:20190518145100j:plain

素敵な山道が続きます.

f:id:yzxnaga:20190518150656j:plain

20 分ほどで氷室山に登頂しました.

f:id:yzxnaga:20190518151151j:plain

氷室山からは, 木々の間から榛名湖が見えます.

f:id:yzxnaga:20190518151157j:plain

では天目山へ.

f:id:yzxnaga:20190518151243j:plain

やや急な階段が続きます.

f:id:yzxnaga:20190518151247j:plain

40 分ほどで天目山に登頂しました.

f:id:yzxnaga:20190518155259j:plain

天目山からは高崎市街地が眺められます. 素敵な眺望!

f:id:yzxnaga:20190518155325j:plain

榛名湖もばっちりです.

f:id:yzxnaga:20190518160624j:plain

天目山からの下山は, とても気持ちの良い尾根歩きです.

f:id:yzxnaga:20190518161146j:plain

16:20, ヤセオネ峠方面と榛名湖方面への分岐点に到着しました.

f:id:yzxnaga:20190518162007j:plain

ヤセオネ峠方面ですが, 続きは舗装された道路を渡ることになります.

f:id:yzxnaga:20190518162151j:plain

近くには案内板もあります.

f:id:yzxnaga:20190518162052j:plain

大変残念でしたが, 時間切れ. 榛名湖方面へ下って行きました.

f:id:yzxnaga:20190518163320j:plain

ここを下っていくと, 運動場の裏手に出ます. ものすごく分かりにくいところですので, ここから登るのは難しいかもしれませんね.

f:id:yzxnaga:20190518163422j:plain

16:35, 下山完了です.

f:id:yzxnaga:20190518163506j:plain

下山後, 榛名湖から登った山 (榛名富士, 烏帽子ヶ岳, 鬢櫛山, 掃部ヶ岳. 氷室山と天目山を除く) を写真に収めました.

f:id:yzxnaga:20190518170223j:plain

f:id:yzxnaga:20190518170227j:plain

f:id:yzxnaga:20190518172640j:plain

本当は相馬山まで行きたかったし, 烏帽子ヶ岳, 鬢櫛山の頂上には到達できなかったので, 反省点の残る山行になりました. ただ, 6 山を登るというのは初めてでしたし, また, ふだん登り慣れている高知の山とは全然違っていて, とてもいい経験になりました.

また榛名山に来ることはおそらくないとは思います. 今回到達できなかった目標は, また別の山で再チャレンジしたいですね.

 

【スポンサーリンク】