Xtra etc

日記系雑記ブログ: 農業、データサイエンス、自然

【スポンサーリンク】

ネットサーフィンはストレス解消にならない: 本当に効果的なストレス解消法とは

「ネットサーフィンがストレス解消にならない」!

と言う情報を、ネットサーフィンしてたら見つけてしまいましたので、ご紹介します。

残念ながら、ネットサーフィンはストレス解消になりません。ということで、この記事を読まれた方は、最後まで読まなくていいので、さっさとスマホをしまいましょう。

スマホをしまえない方へ。

まずはフェイスブックでシェアされている「アメリカ心理学会(APA)が発表した 効果の無いストレスの発散方法」(https://m.facebook.com/thehousehayama/posts/789894851343556)。

アメリカ心理学会(APA)が発表した 効果の無いストレスの発散方法 

・飲酒 

・喫煙 

・やけ食い 

・ショッピング

・映画鑑賞

・テレビを見る

・ネットサーフィン

・ギャンブル

アメリカ心理学会(APA)が発表した科学的に効果のあるストレスの発散方法

・運動

・読書

・瞑想

・音楽

・散歩

・友人や家族と過ごす

・礼拝

・マッサージ

最もストレス指数を下げたのは読書 次に運動 ーーー 読書というのは、わかる気がします。 特に小説など想像力を養い想像力が拡がる 物語があるもの。など

ネットサーフィンがストレス発散に効果が無いと いうのも、解る気がします。 

キリが無いので...視界で捉えるか? 

脳内で世界を描くかでストレスの発散効果は 違うのかもしれないですね。 

この投稿は、「アメリカ心理学会が発表した効果があるストレスの発散方法 | 1分で感動」が参考にされています。「アメリカ心理学会が発表した効果があるストレスの発散方法 | 1分で感動」には、以下のようなツイートが引用されています。

はっしー📖ナースのメモ帳 on Twitter: "アメリカ心理学会(APA)が発表した効果の無いストレスの発散方法 ・飲酒 ・喫煙 ・やけ食い ・ショッピング ・映画鑑賞 ・テレビを見る ・ネットサーフィン ・ギャンブル"

はっしー📖ナースのメモ帳 on Twitter: "アメリカ心理学会(APA)が発表した科学的に効果のあるストレスの発散方法 ・運動 ・読書 ・瞑想 ・音楽 ・散歩 ・友人や家族と過ごす ・礼拝 ・マッサージ 最もストレス指数を下げたのは読書 次に運動 APA https://t.co/TakNJmFcxe"

はっしー📖ナースのメモ帳 on Twitter: "お金がなくて本が買えない? →図書館で借りろ 時間が無くて本が読めない? →時間術の本を読め 本を読んでもすぐ忘れる? →記憶術・読書術の本を読め 体調が悪くてそれどころではない? →体調関係の本を読め 彼女の機嫌が悪くて本が読めない? →男女脳の本を読め つまり結論は 本を読め… https://t.co/P8J3ls1E1O"

同じ内容でこちらのサイトにも、アメリカ心理学会によるストレス発散方法が紹介されています。

なお APA のサイトはこちら。

ということで、ネットサーフィンはストレス解消にならないのでやめて、ストレス解消になることをしましょう!

そもそもスマホがストレスに悪い

ストレス解消に読書、いいですね。「知らず知らず現代人をむしばむ“ネット疲れ”――つながらない1時間で幸福体験を | ダ・ヴィンチニュース」でも「ネット断ち」して読書が推奨されています。最近はスマホでも読書できますからね。ただし…、ネットサーフィンどころか、スマホそのものがストレスに「悪」という記事もあります。

スマホでストレス解消はダメ?長時間スマホ利用でストレスが溜まる理由
…、どうすればいいんでしょうか。ちなみにこの記事も今、スマホの音声入力で作成しています。

スマホをスクロールするのはかえってストレス蓄積するそうです。

なすがままに、スクリーンをスクロールし続けるこの行為、はっきり言って脳にとってはまったく休養になっていません。それどころか、息抜きスマホがやめられないという悪循環にはまっています。そしてそれが、かえってあなたの疲労やストレスを助長しているのです。(「息抜きスマホ、脳にはストレス やめられない理由はこれ (1/5):日経doors」より)

とにかく、インターネットやスマホで蓄積してしまったストレスを、運動や読書、瞑想や散歩などによって解消していくしかないですね。

実践したい「◯◯断ち」

ストレス解消のためにしていることが逆にストレスになってしまっている。その状況を打破するためには、「◯◯断ち」しかありません。「https://tabizine.jp/2016/02/19/59168/」では、以下の通り「◯◯断ち」が紹介されています。

  • SNS 断ち
  • ジャンクフード断ち
  • 「ながら作業」断ち
  • テレビ・ネット断ち
  • 「〜しなければ」という気持ち断ち

インターネットも、インターネットが悪いのではなくて、インターネット上のコンテンツが、人間の動物的な意味での生態と、相入れないと言うことでしょう。 

感覚に意識を向け、「無感情」を習慣に

ストレスに悪いインターネット、スマホを断ち、ストレス解消に本を読んでも、どうしてもイライラが治らないときはあるでしょう。そういうときは、「無感情」の練習をしてみてはどうでしょうか。

現代人は、感情が「快」と「不快」の間で頻繁に往復していて、それによって心が疲れています。この「疲れ」をとるには、無感情になること。「快」に振れるのもNG。そして無感情になるには「感覚」に意識を向けるのが効果的です。

無感情になるのはなかなか難しいですよね。でもエクササイズや楽器練習などと違って、年齢は関係ないと思うので、今から少しずつ始めていきたいですね。
 

【スポンサーリンク】