Xtra etc

日記系雑記ブログ: 農業、データサイエンス、自然

【スポンサーリンク】

足摺岬からの初日の出 (2021 年 1 月 1 日)

やはり、時間のランドマークとして、新年を迎えると言うのはとても大切で、これにともなって初日の出をどこで見るのかというのもまた大切です。

2020年〜2021年の年末年始は新型コロナウィルス感染症拡大の中でのシーズンということで、私は旅先で年末年始を迎えるのを諦めました。ただ、この場合の旅先というのがどこに当たるのか、というのも微妙なところで、海外はもってのほかですし、では日本国内だったらいいのかと言うと、県外も充分旅先ですので、地元、高知県内で年末年始を迎えることにしました。ただ、高知県といっても広いので、高知県内であれば、大丈夫だろうと言うことで、自宅から車で3時間ほどかかる、足摺の方で年末年始を迎えることにしました。

当初は、初日の出を白皇山の山頂から観る予定でした。しかし、大晦日に軽く白皇山を下見したのですが、登る人も少ないだろうし、低い山とは言え迷ったら面倒だと思い、どうするか迷っていました。

ちなみに、結果的に、白皇山に登ったのですが、初日の出の後に。日の出前に登らなくて正解でしたね。やっぱり迷いました、特に下山の時に。しかも人も全然いなかったし、暗いなか登っていたら、確実に迷っていたと思います。かなり新しい動物の分もありましたし、ちょっと怖かったですね。

さて、白皇山に初日の出登山をするかどうか迷っていたところ、ふと、「足摺岬から日の出を見るのはどうか」と思いつきました。そこで調べてみると、足摺岬から初日の出はばっちり見えるそう。さらに、大晦日に宿泊したホテルのフロントに尋ねると、足摺岬ではなく別の場所を勧められたのですが、というのも、足摺岬は混雑するだからだそうで、「ははん、ということは足摺岬は初日の出の人気スポットなのだなあ」と分かりました。

1 月 1 日、起床したのは 4 時。準備をして 5 時に出発。

f:id:yzxnaga:20210108205329j:image

宿泊先から足摺岬までは車で 10 分程度。

年末年始は、足摺岬の周辺は交通規制がされています。

f:id:yzxnaga:20210108205711j:image

ということで、足摺岬手前の駐車場から歩いて、初日の出スポットを目指しました。

f:id:yzxnaga:20210108205310j:image

ちなみに初日の出スポットは足摺岬展望台。

途中の神社で初詣。

f:id:yzxnaga:20210108205550j:image

足摺岬展望台に着いたのは朝の5時半ごろ。

f:id:yzxnaga:20210108205800j:image

既に先客が1組いました。

もっとたくさん先客がいいると思って、かなり早く出たのですが、私が2番目でした。まだまだ時間があるので、周辺を散策。

f:id:yzxnaga:20210108205825j:image

未明の、真っ暗の中の足摺岬って、結構怖いですね。


【高知】元日・未明の足摺岬【絶景】

それから、展望台に戻って、

f:id:yzxnaga:20210108205952j:image

6 時半ぐらいまでは、

f:id:yzxnaga:20210101062443j:plain

ほとんど人がいなかったんですが、

f:id:yzxnaga:20210101063508j:plain

少しずつ東の空が明るくなり始めた頃には、

f:id:yzxnaga:20210101064953j:plain

大勢の初日の出客で展望台が埋め尽くされました。

午前 7 時過ぎ、2021 年の初日の出を観察できる時間になったんですが、

f:id:yzxnaga:20210101071335j:plain

残念ながら雲がかかっていて、バッチリな日の出を見ることは出来ませんでした。

それでも、足摺岬から眺めた初日の出はとても壮大な雰囲気で、思い出に残るものになりましたね。

f:id:yzxnaga:20210101072826j:plain

足摺岬での初日の出、オススメです!

f:id:yzxnaga:20210101073000j:plain

 

【スポンサーリンク】