Xtra etc

日記系雑記ブログ: 農業、データサイエンス、自然

【スポンサーリンク】

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

あなたがブログを続けられないのは、1 つの記事を完成させてから公開しようとしているから

ブログを続けられない人はたくさんいます. そもそも書くことがそんなに好きでもないのになんとなく流行ってるからとか, そういう理由でブログを開設した人は, 続けられなくて当然です. だってブログって書くものですから. 書くのが好きな人, 文章を書くのも…

高知市の北山を散策: 三谷コースから北山スカイライン, 七ツ渕神社, そして嘉助道へ

高知市中心部は, 2 つの山群に囲まれていて, 海側が南嶺, そして四国山地方面が北山と, いくつかの山がまとめてそう呼ばれています. 南嶺は以前に登ったことがあるので, www.xtraetc.xyz 今回は北山へ行ってみました. 【目次】 北山とは 金谷橋バス停から登…

松山ロープウェイ通りで北条鯛めしを食べる

2 月 18 日に愛媛県は松山市へ行く機会があったのですが, www.xtraetc.xyz www.xtraetc.xyz www.xtraetc.xyz せっかくなので, 松山の名物を食べたいですよね. 愛媛の名物と言えばミカンですが, もう 1 つあります. それが鯛です. 愛媛は国内の半数以上の鯛を…

松山市中心部から道後温泉まで歩く

2 月 18 日に愛媛県は松山市へ行く機会がありまして, 松山城, 大街道・銀天街, そして道後温泉を散策しました. www.xtraetc.xyz www.xtraetc.xyz 夕食に鯛めしを食べたいと思いつつ, 店が開くまで時間があったので, 調べた結果, 歩けない距離ではないと判断…

大街道から銀天街: 松山の中心部・商店街を散策

2 月 18 日に松山市へ行く機会がありまして, 松山城を中心に, 市中心部を散策しました. www.xtraetc.xyz この記事は, 大街道, 銀天街といった, 松山市中心の大規模商店街の散策レポートです. まずは大街道. といってもアーケード内の写真は全くないんですが.…

2 月, 松山城の周辺散策

2019 年 2 月 18 日. 所用があって愛媛県は松山市へ. 2 時くらいからまるまる空いたので, そのまま松山市内をぶらりと散歩しました. 松山市には, 道後温泉本館や湯築城跡, 子規記念博物館, 松山城, 萬翠荘, 二之丸史跡庭園, とべ動物園, 坂の上の雲ミュージ…

光合成と栽培管理

生物学の教科書には, 光合成曲線が載っています. これは, 光や CO2 濃度を変化させたとき, 光合成速度がどのように変化したかを示したものです. 光合成速度の単位は, CO2 μmol・m^(-2)・s^(-1) で, これは, 1 ㎡ の葉が 1 秒間に何分子の CO2 を吸収したか, …

CO2, 窒素と光合成

光合成は, 植物のおかれている環境によって制御されます. その環境要因には, 水分や光, 温度など人間が感覚的に捉えやすいもののほか, 大気中の CO2 濃度, 窒素もあります. 【目次】 CO2 濃度 窒素 CO2 濃度 光合成速度は CO2 濃度が上昇すると高まります. …

葉温の光合成への影響

葉温 (leaf temperature) は, 気温, 光強度, 湿度, 風速などによって変化します. 光強度が強まるほど葉温は上昇します. 上昇した葉温は, 効率的に葉から熱が取り除かれるない場合, 高温になります. ふつう, 葉は蒸散による気化熱によって冷却されます. その…

光が光合成促進へ与える影響

光合成は, 植物のおかれている環境条件によって促進されます. www.xtraetc.xyz 環境条件とは例えば, 水, 光, 葉温度, CO 2 濃度, 窒素です. ここではこれらの環境条件のうち, 光について説明します. 【目次】 光補償点 光飽和点 光阻害 photoinhibition 光補…

光合成と水

光合成は、気孔, クロロフィル, Rubisco といった植物体内の要素と同時に, それが機能する環境条件が満たされたときに促進されます. www.xtraetc.xyz 環境条件とはたとえば, 水分, 光, 葉温, CO2 濃度, 窒素です. 光合成は, 主に葉での反応です. ですので, …

気孔、クロロフィル、Rubisco

光合成の働きは、気孔、クロロフィル、Rubisco の状態に影響を受けます. www.xtraetc.xyz これらはさらに, 光, 温度, CO2 濃度, 根から吸収される水や窒素によって制御されます. 【目次】 気孔 sotomata クロロフィル chlorophyll Rubisco 光呼吸とは? カル…

光合成と花卉園芸

植物は独立栄養をおこないます。光エネルギーを用いて、水と大気中の二酸化炭素から炭水化物をつくり、自身の体を作ったりエネルギーとして利用しているのです。この過程で酸素が放出されます。 植物の生体重の80 〜 95%は水分です。水分を除いた乾物重の40…

花芽分化の仕組みと花卉園芸

花卉園芸では、花という植物にとっての生殖器官を鑑賞の対象にすることが多くあります。そのため、植物がどのようにして・いつ花芽をつくるかを決めていいるのかを知り、花芽分化・発達の時期を調節して開花期を調整し、目的の時期に花を生産することが重要…

ストリゴラクトン: 植物ホルモンと農業

農業を営むうえで、植物についての知識は必須です。確かに、その辺の知識がなあなあでも、なんとなく農業できなくはないですが、植物の知識を深めれば、農業が一気に楽しくなります。 植物ホルモンは、植物の知識を深めるためにとっつきやすい分野です。 www…

ブラシノステロイド: 植物ホルモンと農業

農業を営むうえで、植物についての知識は必須です。確かに、その辺の知識がなあなあでも、なんとなく農業できなくはないですが、植物の知識を深めれば、農業が一気に楽しくなります。 植物ホルモンは、植物の知識を深めるためにとっつきやすい分野です。 www…

ジャスモン酸、サリチル酸、そして植物の病原菌防御機構: 植物ホルモンと農業

ジャスモン酸とサリチル酸は、物質としては異なりますが、2 つとも、植物が害虫や病気から自身を守るための植物ホルモンです。 www.xtraetc.xyz 【目次】 ジャスモン酸 生理作用: 食害によるジャズモン酸の発生と、全身抵抗性の発現 生理作用: 病原菌への防…

アブシシン酸とは?: 植物ホルモンと農業

アブシシン酸 (ABA) は植物ホルモンの 1 つで、 www.xtraetc.xyz 発見されたのは 1960 年頃。綿花の果実落下の研究をしていたグループと、ジャガイモ塊茎やカエデの冬芽の休眠を研究していた別のグループとで別々に発見されました。この 2 つのグループが発…

仁淀川を河口から源流付近まで 1 日で楽しむ: にこ淵、安居渓谷、中津渓谷

知人が県外から高知へ遊びに来る、ということでどこへ行きたいか尋ねてみたところ、「川!」とリクエストがあったので、仁淀川へ行ってきました。実は自分も、高知県民でありながら仁淀川を上流へたどったことはなく、今回が初体験。 ネットで調べて、どうや…

サイトカイニンと花卉園芸

植物ホルモンの 1 つであるサイトカイニンには、 www.xtraetc.xyz 細胞分裂の促進、細胞の肥大促進、培養細胞からのシュートの形成、脇芽成長の活性化、植物体内の糖やアミノ酸などの天龍の促進、葉の老化抑制、主枝発達、形成層の発達促進、気孔の開口促進…

エチレンと花卉園芸

エチレンは植物ホルモンの 1 つ。植物ホルモンのなかで唯一、常温で気体として存在します。 www.xtraetc.xyz 果実の成熟、理想形成促進による葉、花、果実などの器官離脱促進、階下の促進、花弁の老化としおれの誘導、芽生えの携帯形成、接触ストレスへの応…

オーキシンと花卉園芸

オーキシンは植物ホルモンの 1 つで、 www.xtraetc.xyz 伸長成長の促進、花器官の形成、胚発生、根と維管束の分化などの器官形成の促進、頂芽優勢の維持などといった生理作用があることが知られています。花卉園芸では、発根促進や花茎の伸長促進のために使…

【スポンサーリンク】