Xtra etc

日記系雑記ブログ: 農業、データサイエンス、自然

【スポンサーリンク】

高知市から剣山・見の越登山口までの交通経路を詳しく紹介します

10 月 1 日に剣山へ行ってきたんですが,

www.xtraetc.xyz

www.xtraetc.xyz

www.xtraetc.xyz

その番外編として, 剣山登山口までの道中をレポートします.

剣山, 見の越の登山口から山頂までは本当に初心者でも気軽に登れる百名山なんですが, ただ! 見の越へたどり着くまでがめちゃくちゃ大変です. はっきり言って, 公共の交通機関はアテになりません (調べてないんで分かりませんが). わたしは自家用車で行ったんですが, 見の越まで. 登山より車の運転の方がツラかったです!

見の越までのルートはいくつかあると思うんですが, わたしは高知市に住んでるんですが, 今回, 往路は徳島自動車道美馬 IC から国道 438 号線をルートに, 復路は国道 439 号線をルートにしました.

来た道と帰る道が同じだと面白くない, ていう理由からですね.

439 号は, 別名「ヨサク」と呼ばれるいわゆる「酷道」てことは知ってまして, あんま通りたくないな, 帰りの時間に余裕があればだらだら走るかな, てことで, 往路は, 高速道路から国道! みたいな, 分かりやすい! みたいなルートを選びたくて, で, 往路に国道 438 号線ルートを選んだんですけど, 結論から言えば, 国道 438 号線も, 国道の概念を壊してきます. かなりヤバめのルートです. 地図上で「あ, 国道じゃん!」と思って確認するの, 全く意味ありません. 

だから, 何を言いたいのかというと, 何度も言ってきましたし, これからも多分何回か言うと思うんですけど, 剣山, 登山口までがめっちゃツラいです. でも登山口に着いたら, あとはお手軽百名山です.

では, 写真とともに, 見の越登山口までの道中を振り返ります.

 

【目次】

 

往路

自宅を 5 時に出発. 高知 IC から高速へ乗った時刻は記録してないんで分かりませんが, 馬立 PA が 6 時.

徳島自動車道

それから, 徳島自動車道へ. で, 徳島自動車, 初めて走ったんですけど, 片側一車線なんですね!!!!! 

軽トラで行ったので, かなり煽られてツラかったです (笑)

6:50, 吉野川 SA. 結構でかいっすね. 予定としては 8:00 には見の越に着いてる感じなんですけど, Google Map で確認しても 2 時間半とちょいで着くらしいし. まあ, 余裕みて 3 時間, もうちょいかかるかな, みたいな. で, 吉野川 SA から 1 時間で行けるんですかね...? 馬立で休憩したとは言え...

f:id:yzxnaga:20171001065423j:plain

7:30, 美馬 IC で下車. 予定だとあと 30 分で着いてないといけないんですけどね... 本当に着くんですかね... (いま考えると着くわけない). 

まあ, 吉野川 SA でちょっと寝たしね, 急激な眠気に襲われて. それに, Google Map で美馬から見の越まで 90 分って説明されてたしね. でも飛ばしたら 8:30 くらいには着くんじゃないかな〜, 国道だし! 1 時間くらいで行けるんじゃないの〜〜〜!

国道438 号線

で, 降りたら即 438 号線. 全然広いやん, いけるやん (ていうのは, このあと間違いだと判明します (笑))

f:id:yzxnaga:20171001072834j:plain

美馬 IC から剣山までの経路, 思ったより複雑です. しっかり標識を確認して間違わないようにしないといけません. ちなみに, あとで紹介するのではっきりすると思いますが, 国道 438 号線の特に山道へ入ったら最後, コンビニなど一切ありませんので, 買い物は美馬 IC 付近か, ていうか自宅付近のコンビニなどで高速道路に乗る前に済ませておくべきです.

f:id:yzxnaga:20171001073036j:plain

f:id:yzxnaga:20171001073206j:plain

交差点をくねくね〜, と曲がって, いよいよ山っぽい感じになるんですかね! (車中から撮影したのが思いっきり分かる写真↓)

f:id:yzxnaga:20171001073335j:plain

で, 山道へどんどん進んでいきます. それにしたがって道路幅がどんどん狭くなっていきます. でもまだ国道, て感じがないでもない. ここら辺は. いま振り返ると.

f:id:yzxnaga:20171001074912j:plain

つるぎ町

滝 (鳴滝) がね, 見えますね (笑)

www.awanavi.jp

写真は撮れませんでしたが, この辺りですでに何箇所か, 片側一車線とかじゃなくて, 完全に一車線の箇所があったりして国道 438 号線, 国道とは!? てなりました.

f:id:yzxnaga:20171001075501j:plain

でもまだ余裕, 嘘. ちょっとげんなり. 滝が見えたから「お!?」て元気になっただけで, こんな道がまだ続くのかと思うとツラみ.

↓はまだ整備されてる, 広い方. 438 号線.

f:id:yzxnaga:20171001075505j:plain

国道だよ, ていう証拠. ちなみに剣山まで 30 km. これがあと 30 km も続くんですか...

f:id:yzxnaga:20171001075548j:plain

もうこれ完全に山にある標識ですよね... 国道の標識ではない (笑)

f:id:yzxnaga:20171001075818j:plain

汚ッい観光案内. でもちょっと, この辺を探索するのは楽しそうではあります. 機会があったらゆっくり見て回りたいところです.

f:id:yzxnaga:20171001075823j:plain

吉野川の源流の 1 つ. 美しいです. こういう国道って, やっぱ川沿い, 沢, 谷沿いに作られてるんですかね. 山道を進むにつれてどんどん水質が澄んでいくの, 見ていて本当に癒されます (でも運転はツラい)

f:id:yzxnaga:20171001075839j:plain

f:id:yzxnaga:20171001075842j:plain

左とか行ったらこれどうなるんですかね (笑) ていうかよく人はここに住もうと思ったな. てかこれマジで国道か. スゴいな. なーんて往路のとき思ってたんですが, 復路の 439 号線はもっとヤバかったんですけどね.

f:id:yzxnaga:20171001081943j:plain

完全に一車線で, 対向車が来たらアウト, 車を後進させるしかないような道を, ぐいぐい進みます. 国道の標識がムナしい. 一応国道ですよ, ていうのを示している程度. でも, ほんと, この標識がところどころないと, 道があってるかどうかめちゃくちゃ不安になります. いま本当に国道を通っているのか!? みたいな, ね.

f:id:yzxnaga:20171001085405j:plain

f:id:yzxnaga:20171001085408j:plain

でも景色はだんだん「山」て感じがしてきました! 登山口「見の越」は近い!

f:id:yzxnaga:20171001085753j:plain

おおおおおお!!!!!

f:id:yzxnaga:20171001085820j:plain

うん, ちゃんと 438 号線だ. ちなみに見の越の登山口は, 438 号線を登りきってちょっと下ったところにあります.

f:id:yzxnaga:20171001085836j:plain

見の越

9:00, やっと見の越が見えました! 自宅を出発して 4 時間! 2 時間半で着くんじゃなかったのかよ! 予定を 1 時間以上オーバーだよ!!!!!

f:id:yzxnaga:20171001090417j:plain

ああ, でもいい景色なんじゃ〜〜〜.

f:id:yzxnaga:20171001090437j:plain

帰りは 439 号線を行きたい (予定. そして実際通りました). 

f:id:yzxnaga:20171001091304j:plain

てことで, こっから登山. 登山の様子は, 前掲しましたが, 以下の記事を参照してください.

www.xtraetc.xyz

www.xtraetc.xyz

www.xtraetc.xyz

復路

と, いこうとで, 下山後, 自宅への, つまり剣山から高知市内までのレポートです.

経路は国道 439 号線をひたすら, 大豊を目指して進む, て感じ. 見の越を出発したのが 15:30.

日本三大「酷道」: 国道 439 号線

先述の通り, 439 号線はいわゆる「酷道」として有名で,

blogs.yahoo.co.jp

初めての自動車での運転に, 期待半分, 不安半分, て感じ. いや, 嘘ですね. 期待 0.00000.......1 %ぐらい (笑) だって登山した後で疲れてたんですもの! しかも軽トラ! それで 439 を走るのね, 初めてでね, めっちゃ不安じゃないですか.

で, 見の越を出発してしばらくは, まあ, こういう, 比較的広い道が (といってもほぼほぼ片側 1 車線な雰囲気なんですけど) 続くんですが,

f:id:yzxnaga:20171001152729j:plain

即, こういうですね, ザ・1車線 (笑). 国道の概念をぐいぐい破壊してくる (笑) 対向車が来たら一発アウトです.

実際, 何回か対向車が来まして, バックしないと対応しきれないケースがありました.

f:id:yzxnaga:20171001154658j:plain

吉野川

吉野川沿いを下降するということで, けっこう景色的には素敵です. こういう堰もあり.

f:id:yzxnaga:20171001154814j:plain

f:id:yzxnaga:20171001154824j:plain

日本三大秘境「徳島県祖谷」のなかでもっともディープ!: 名頃「かかしの里」

で, 見の越から国道 439 号線, 現在の三好村, 昔の祖谷っていう地域 (もちろん, 地名は住所として残っています) を走るんですが, めちゃくちゃ限界集落で, 帰宅してから調べると「日本三大秘境」なんて言われている地域らしいんですが, かずら橋とかね, 三嶺への登山口とかね, そういう, 観光スポットがけっこうある地域で. 

その, 祖谷地域のなかでもいちばんパンチ効いてたのが, 祖谷のなかでも名頃っていう集落. 名頃は「かかし村」を標榜していて, 集落のあちこちに「かかし」が飾られています. 

miyoshicity-kankokyokai.or.jp

いやもうね, はっきり言って不気味ですよ!!! 439 のクッソ曲がりくねった道を運転してたら, いきなり「かかしの里」的な看板が出てきて, 集落が現れて, 人はそんなにいないのに, 国道沿いにかかしが飾られてるんですよ!?!?!???

ヤバくないですか!?!?!???

しかもそのかかし, かなりリアルなんですよ!?!??

で, わたしが通ったときは「かかし祭り」

www.facebook.com

なるものが開催されていて, なんか, もう, うわああああああ!!!!!! てなりましたね.

でね, 不気味なんですけど, 不気味なんですけどこうやって観ると, 意外とインスタ映えするんちゃうん!? みたいになるのもね, さらに「まさに秘境!」てなりましたね.

f:id:yzxnaga:20171001155258j:plain

www.instagram.com

f:id:yzxnaga:20171001155319j:plain

「またお越しください」じゃねーよ, て感じですよね.

f:id:yzxnaga:20171001155423j:plain

439, 走りやすい道もある

さて, 高知市方面へ行くに従って (つまり, 山を降りているわけですが), まあ, 紆余曲折的な山道もありつつ, こういう感じでだんだん道も広くなっていきます.

f:id:yzxnaga:20171001155857j:plain

ほんとね, こういう山道を運転していていつも思うんですけど, なんでお前ら, ここに住もうと思った!!?!??

f:id:yzxnaga:20171001155901j:plain

439 か, 県道 32 号線か

ずーっと 439 を走っても, 大豊 (高知県の, 主要な高速 IC のうちの 1 つ) へ行けるんですけど, グーグルマップによると, 県道へ入った方がいいらしい.

f:id:yzxnaga:20171007210946p:plain

Yahoo 知恵袋なんかだと, 県道へ入らずにずーっと 439 をオススメする方もいらっしゃるようです.

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

いやでも, まあ, ずっと 439 はツラいものがあるんじゃないんですかね, 分かりやすいとは言え.

と, いうことで, 439 をいったん離れ, 県道 32 号線へ.

f:id:yzxnaga:20171001162646j:plain

祖谷にある道の駅

途中には道の駅なんかもあります.

www.miyoshinavi.jp

ああ, いい景色.

f:id:yzxnaga:20171001164738j:plain

f:id:yzxnaga:20171001164746j:plain

高知へ

ようやく高知じゃ! めっちゃ安心じゃ!!! (けっきょく, 高速には乗らずに国道をずーっと運転しました).

f:id:yzxnaga:20171001170334j:plain

お土産に買った祖谷蕎麦, 衝撃の事実が...

帰宅. 見の越の土産物屋で良い感じの蕎麦を買ったんですけど.

f:id:yzxnaga:20171001214130j:plain

賞味期限が 1 ヶ月前でしたね...

f:id:yzxnaga:20171001214137j:plain

以上, 高知市から剣山の登山口までの交通経路レポートでした!

【スポンサーリンク】