Xtra etc

日記系雑記ブログ: 農業、データサイエンス、自然

【スポンサーリンク】

5 月の榛名湖でキャンプ! @まゆみヶ丘バンガロー

f:id:yzxnaga:20190518054156j:plain

どこか群馬の山へ登ってみたい. そうなると, 2 泊 3 日になるので, 宿をかまえないといけない. どうせならキャンプでもするか. 赤城山がベストかもしれないけど, 赤城山にあるキャンプ場は無料ということで, 安全面でやや不安がある. 調べてみると榛名湖には有料のキャンプ場があるようだ, だったら 2 泊 3 日, 榛名山縦走の旅だ… ということで, 5 月 17 日 〜 19 日にかけて, 榛名山縦走キャンプをしてきました.

なぜ高知から群馬の山だったのか, というのは, わざわざインターネットに残す必要はありませんので, 割愛します.

羽田から榛名湖まで

7:30 , 高知龍馬空港発の ANA 便で羽田へ. 羽田空港に到着したのは 8:50, 羽田空港から 9:30 頃発のモノレールに乗車, 浜松町に着いたのは9:50 で東京駅へ.

東京駅からは, 高崎線直通上野東京ラインか, 新幹線かに迷ったのですが, 時間差は 1 時間, 料金の差は 2,000 円. 1 時間に 2,000 円の価値があるとは思えなかったので, 上野東京ラインに乗車.

高崎に着いたのは 12:00.

高崎駅から榛名神社

高崎からはバスなので, 榛名湖行きのバスのある西口へ.

西口しか見てないのですが, ぱっと見, 高崎はリトル大宮というか, 言い方悪いですが, 高崎駅西口, はりぼての都会という印象でした.

12:30 のバスで榛名湖方面へ. しかし, バスから見た高崎の町並みは, しっかり歴史を感じられる, リトル大宮などではぜんぜんない, 個性のある都市でした.

その都市感も, 高崎経済大学を過ぎたあたりから「予想通りの北関東感」へ移り変わり, 同時にどっしりと美しい赤城山が見えてきました.

f:id:yzxnaga:20190517130142j:plain

室田からはいよいよ「山」に. 

f:id:yzxnaga:20190517131831j:plain

この風景を見られただけでも, 来れてよかったな, と. やはりいつか, 近いうちに赤城山に登りたいな, と.

榛名神社から榛名湖へ: 関東ふれあいの道

榛名神社に着いたのが 13:40, ここで下車.

f:id:yzxnaga:20190517140329j:plain

バス停近くの食事処で, 蕎麦を食べたかったけど売り切れなだったのでうどん. 埼玉の北の方から群馬の南の方は, 小麦の栽培がさかんなので, うどんで正解だったかもしれません.

14:40, そのまま榛名神社から榛名湖方面へ.

f:id:yzxnaga:20190517141249j:plain

榛名神社から榛名湖へは,「関東ふれあいの道」として整備されています.

 

www.xtraetc.xyz

 

f:id:yzxnaga:20190517144114j:plain

榛名湖に到着

15 kg のザックを背負ってえっちらほっちら歩き, 榛名湖に着いたのが 15:50.

f:id:yzxnaga:20190517155219j:plain

令和最初の桜. そしてテン年代最後の桜が出迎えてくれました.

f:id:yzxnaga:20190517161456j:plain

まゆみヶ丘バンガロー

今回の宿泊先, というかキャンプ地であるまゆみヶ丘バンガローについたのは 16:30.

f:id:yzxnaga:20190518062705j:plain

榛名湖周辺には 2 つのキャンプ場があって, 1 つはオートキャンプ場, もう 1 つが, 今回利用したまゆみヶ丘キャンプ場です.

web で「榛名湖 キャンプ」と検索するとまず最初にヒットするのが, オートキャンプ場. web サイトもあり, しかもサイトから予約までできるので, ものすごく便利です. しかし, オートキャンプ場は, 榛名湖畔からやや距離があります.

まゆみヶ丘バンガローは, 榛名湖のまさに「湖畔」. 榛名湖を目の前にキャンプを楽しむことができます. また, 場合によっては車の乗り入れも可能です. 料金もまゆみヶ丘の方が安いので (確かにその分, 施設面ではオートキャンプ場よりは劣りますが…), 榛名湖を満喫できるキャンプ場です.

しかし, web サイトはなく, さらにネット上にあまり情報がありません.

まず予約ですが, 当然のことながら電話でします. コチラのサイトに電話番号が載っています.

管理人さんは常駐しているわけではないようです. ですので, 当日・予約なしでのキャンプができるかどうかは不明です.

わたしがまゆみヶ丘バンガローに到着したときも, 管理人さんはおらず, 20 分ほど待っていらっしゃって, そして, 宿泊手続きをすると帰られました.

ただ, 管理人さんは本当に良い人でした. わざわざ高知から群馬まで来て登山のためにキャンプする, ていうどう考えて怪しいわたしに対して, 本当にいろいろと気にかけてくださいました.

キャンプ場の施設ですが, トイレ, 炊事棟はありますが, お風呂はありません. 徒歩 20 分ほどのところに, ゆうすげ元湯という宿泊施設があり, そこを利用することになります. ちなみに, 割引券をいただけます.

18:00, テント設営が完了.

f:id:yzxnaga:20190518061910j:plain

ザ・モンベラーという趣のテントですが, 地元で大型で本格的なアウトドアショップがモンベルしかないので仕方がありません.

風呂のためにゆうすげ元湯に着いたは 18:30, 一日中, 15 kg のザックを背負って移動したので, 温泉につかったときは思わず「最高やな!」て言ってしまいました. いままで温泉を「最高やな!!!」て思ったことはなかったんですが.

ゆうすげ元湯から帰ってきて, 21:00 前, キャンプにしてはかなり遅めの夕飯. 初めてのソロ・キャンプ飯, そして「なんちゃって」登山テント泊なのですが, レトルトのカレーと米. 保存と入手しやすさと価格を考慮すると, これがベストな選択肢ですかね.

加熱は, ガスバーナーではなく, ミニ・焚き火台で. ユニフレームのネイチャーストーブ.

https://www.uniflame.co.jp/product/683033

かなりコンパクトに収納できるのが気に入って購入したのですが, キャンプ初心者にとってレトルトを温めるのはけっこう大変でした.

f:id:yzxnaga:20190517204923j:plain

正直, 加熱に失敗したかな, と思ったのですが, それでも, 火を起こしてお湯を沸かして温めて食べたレトルト食品, めちゃくちゃ美味しかったです. ふだんレトルトが美味しいなんてまったく思わないんですけどね.

5 月の榛名湖の気温, 装備

ちなみに 5 月の榛名湖, めちゃくちゃ寒かったです. 荷物になるからダウン・ジャケットを持ってくるかどうか迷ったのですが, 持って行ってよかったです.

夕食後, テントに入って本当にすぐに就寝. 寝袋は, これまたモンベルアルパインダウンハガー 650 #1.

コンフォート温度が -4 度なので, 少しオーバースペックかな? と心配してたのですが, 快適に眠れました. めちゃくちゃデカいですけどね, 荷物としてはかなりかさばります, アルパインダウンハガー 650 #1.

榛名湖キャンプ, ここが残念!

榛名湖湖畔キャンプ, ロケーションは本当に素晴らしいのですが, 特に夜ですが, 改造車による騒音が本当に残念でしたね. あと, けっこう, これは夜・昼関係なく , ツーリングの, バイカーの音も気になりました. それから, キャンプ場ではないのですが, 榛名湖周辺を散策しているときに, 競技用自転車が目について, 落ち着いた雰囲気ではありませんでした.

榛名山へ登山

翌日, 4:00 過ぎには目が覚めてしまい, そのままだらだらと準備.

登山開始したのが 6:30.

登山の様子はコチラの記事を参考にしてください.

www.xtraetc.xyz

この日には, どうしても食べたかった, ワカサギを食べました.

f:id:yzxnaga:20190518141550j:plain

フライ定食. たぶん人生で初めてワカサギを食べたのですが, 本当に美味しかったです.

キャンプ場に戻ってきたのは 17:30. 戻ってきたら管理人さんがまた気にかけてくださって, 登山のことなのどを中心に軽く会話しました. いやもう, 本当にオススメですよ, まゆみヶ丘バンガロー. 榛名湖キャンプは絶対ここでするべきです.

20:00 くらいから夕飯. 昨日と同じメニュー.

就寝したのは 22:00 頃. 寝袋に入った瞬間, 眠りについてしまいました.

キャンプ場からの撤収

5 月 19 日, 目が覚めたのはやはり 4:00 過ぎ頃, だらだらと撤収作業をしました. この間, ネイチャーストーブで焚き火も.

キャンプ場を後にしたのは 9:00 頃. 帰りはロープウェイ前バス停から伊香保方面へ.

f:id:yzxnaga:20190519092328j:plain

ロープウェイ前にもいろいろ土産屋や食事処があるのに気づいたのはこのとき. しかもキャンプ場からはロープウェイ前の食事処の方が近かったので, 昨日の下山時にこちらに立ち寄ればよかったかな, と若干の後悔をしました.

9:40 頃, バスが出発. バスは徐々に山を下っていく. ああ, 自分は山にいたのだなあ, という感慨. おそらくもう二度とくることのない場所.

伊香保へ降りる道程は本当に美しい.

10:00 過ぎには伊香保のバス乗り換え地点 (伊香保高崎駅渋川駅へのバスに乗り換える) に到着. しかし乗り換えに失敗し, 30 分ほどタイムロス.

f:id:yzxnaga:20190519100210j:plain

渋川駅行きのバスへ乗車.

渋川駅へ向かうバスに車内から見える赤城山は本当に見事. 次に群馬に来たときは必ず登りたい.

f:id:yzxnaga:20190519111845j:plain

渋川駅に着いたのは 11:10,

f:id:yzxnaga:20190519111922j:plain

高崎駅に着いたのが 12:00 過ぎ. 高崎駅構内の立ち食いそばを食べて, 今回の旅程, 本格的な帰路につきました.

今回, 榛名山への登山を中心に, 群馬の風景を見てきたのですが, 群馬, いいな〜, て思いましたね. 火山に囲まれた湖とか, 温泉街とか, なかなか, 地元・高知にいると体験できないものですので. ほんとうに一部しか見られなかったのですが, ほかにも群馬の魅力, たくさんあると思いますので, また必ず訪れたいですね.

【スポンサーリンク】