Xtra etc

日記系雑記ブログ: 農業、データサイエンス、自然

【スポンサーリンク】

高尾駅から陣馬高原下, 陣馬山登山口まで: 陣馬山から高尾山縦走 (1)

9 月 17 日に, 渋谷で DJ & ライブをするために東京へ行ってきたんですが, そのついで (?) に, 陣馬山から高尾山の縦走チャレンジをしてきたので, そのレポートです.

今回は, 高尾駅から陣馬高原下, そして陣馬山登山口 (新ハイキングコース) までです.

先に結論というか, 結末というか, 結果を言いますと, 縦走出来たは出来たんですが, つまり, 陣馬山の登山口からスタートして高尾山の麓まで降りられたは降りられたのですが, 登山としては失敗でした. というのも, 高尾山山頂に到達する前に日が暮れてしまい, ヘッドランプがなければ完全にアウトな状況になってしまったから.「ヘッドランプがあるから大丈夫」は, ダメな登山です.

なんでそんなことになったかというと, 陣馬山からの縦走スタート時刻が 13:30 頃だったから. 休憩を入れなかった場合, 陣馬山から高尾山までは 6 時間程度がフツーだと調べたら書いてあって, なら, 高尾山に着くのが 19:30 くらいなら, 高尾山だし, 東京だし, 都会だし, 照明もたくさん点いているだろう, と. 想定していたんですが, ダメでしたね. 詳しくは後述しますが, 高尾山周辺は, 登山, ていうほどの山では全然ないんですが, ただ, 私たちがふだんイメージしている東京ではないです. 暗いです...

ということで, どういうふうに最後, ヘッドランプに頼らざるを得なくなったか = 失敗したかも含め, 陣馬山から高尾山までの縦走をレポートします.

朝一 = 7:30 の高知発の飛行機に乗り, なんやかんやと, 陣馬山の登山口へ向かうバス停のある高尾駅に着いたのが 11:38 . 

f:id:yzxnaga:20180916113924j:plain

この時点で何だか失敗しそうな雰囲気がありますが, さらに残念なことに, タッチの差で = 3 分遅れてバスに乗り遅れてしまいます. 陣馬山の登山口へのバスは, 陣馬高原下行きです. バスターミナルは高尾駅の北口ですね.

f:id:yzxnaga:20180916113851j:plain

次のバスは一時間後. さて, どうしたものかな〜, と思っていたんですが, そう言えばヘッドライトを忘れていたな, ということに気付き, 高尾駅近くにあるホームセンターまで行きました.

結果, ヘッドライトを使うことになったので, 乗り遅れて良かったのかもしれないんですけど.

ホームセンターから再び高尾駅のバスターミナルに戻り, バスを待ちました. バスの発車予定時刻は 12:35 . だったんですが, 予定時刻を過ぎてもバスは来ず... けっきょく, 20 程度, 予定時刻を過ぎました.

それで, バスに乗ったんですが..., 陣馬高原下への陣馬街道, 東京都は思えないくらい狭くて, しかもめちゃくちゃ田舎ですね. とても素敵です. 途中, 運転手だけでなく, 車掌さん的な人が乗ってきたんですけど, どうしてかな, と思ったんですが, 陣馬街道, 狭いだけでなくカーブが多いんで, 対向車が来ているかどうかを運転手に伝える, ていう, サポート役でした.

バスは定刻を遅れていたので, かなりのスピードでした. 

f:id:yzxnaga:20180916132305j:plain

バスに揺られて 30 分と少し. 陣馬高原下バス停に到着しました. バス停の直ぐ近くに, お手洗いがあります.

f:id:yzxnaga:20180916132729j:plain

また, 案内版もありますね.

f:id:yzxnaga:20180916132627j:plain

2 つあります. 今回, 地図をちゃんと持って行ったのですが, 縦走ということで. ただ, 登山口までだったら, この案内板があるので, 地図は使いませんでした (というか最後まで地図は使いませんでした).

f:id:yzxnaga:20180916132643j:plain

さて, 予定時刻を 1 時間ほどオーバーしてしまいましたが, 登山スタート. 先ずは登山口を探しました. 最初はこういった舗装された道路を歩きました.

f:id:yzxnaga:20180916132738j:plain

すぐ, 案内標識がありました. 迷うことはありませんでしたね.

f:id:yzxnaga:20180916132946j:plain

標識の向かいには, こうした休憩どころがあります. 陣馬山ピストンの場合は, 下山後に立ち寄るのもいいかもしれませんね.

f:id:yzxnaga:20180916132953j:plain

てかここ, 本当に東京かよ, といった風景です. 陣馬街道を神奈川方面へ向けどんどん歩いていきます.

f:id:yzxnaga:20180916133154j:plain

陣馬街道は, 浅川という川の源流沿い. 

f:id:yzxnaga:20180916133355j:plain

天候によっては, 通行止めになることもあるようです. ちなみに, 自動車やバイク, 自転車などの通行はけっこうありますね.

f:id:yzxnaga:20180916133503j:plain

13:50, 陣馬高原下のバス停から約 20 分で登山口に到着しました. 20 分ってけっこうな時間ですよね. 陣馬高原下からだと, 陣馬山山頂への登山ルートは和田峠経由と, 新ハイキングコースと 2 つあるのですが, 今回は新ハイキングコースを選びました.

f:id:yzxnaga:20180916134729j:plain

新ハイキングコース入り口には案内図があります.

f:id:yzxnaga:20180916134739j:plain

舗装された道路から, いよいよ未舗装地へ. 登山が本格的に始まった, て感じですね. 

f:id:yzxnaga:20180916134821j:plain

続きは次回. 陣馬山新ハイキングコース登山口から, 陣馬山山頂までをご紹介します.

www.xtraetc.xyz

 

【スポンサーリンク】