Xtra etc

日記系雑記ブログ: 農業、データサイエンス、自然

【スポンサーリンク】

Twitterやめます

2020 年 9 月 18 日追記: 連絡用として一時的にアカウントを作成しました (

https://twitter.com/xngyz)

 


 

2007年に登録して、2009年ごろから本格的にツイートし始めた、Twitter

10年以上利用してきたSNSですが、2020年2月11日に Twitter Japan 社が日本青年会議所と連携することを発表したことを受けて、Twitterを辞めることにしました。

各ネットメディアでも、今回の件が取り上げられています。記事を読む限り Twitter Japan 社の対応はのらりくらりとしており、どうも連携を取りやめる雰囲気はなさそうです。

長年利用してきて、愛着のあるSNSだっただけに、やめるのは本当に寂しいです。ただ、日本青年会議所と連携するなんて、単純に格好悪いし、格好悪い会社が提供しているサービスは、格好悪いということが判明した時点で、なるべく利用したくありません。

ここ数年、Twitterのアクティブユーザー数も増えて、「自由で洗練された新しいコミニケーションツール」といった10年前の様子からはすっかり変わってしまいました。そろそろ辞め時かなと思ったんですけど、ちょうど良いきっかけになりました。

2月12日現在、10年分のツイートログのダウンロードの準備ができたので、ダウンロードした後、アカウントを削除します。

Twitter上だけで交流していて、電話番号やメールアドレスを知らない人もたくさんいます。そういう人たちと交流できなくなるのは、とても残念です。今後はこのブログのコメント欄になり、問い合わせフォームなりにご連絡をいただければと思います。

あとわたし最近、マッチングアプリもしていますので、そちらで探していただいてもけっこうです。ちょうどいいじゃないですか。オタクのみなさんは VRチャットへ、非オタはマッチングアプリへ。それぞれ Twitter から移動しましょう。

今回の件を受けて、Twitter Japan 社について調べてみました。すると2017年に就任した代表取締役がかなり残念な考え方を持っていると知りました。

そんなことも知らずに、3年近く、のうのうと利用していたのが本当に恥ずかしいです。政治理論についてはよくわからないのですが、いわゆる、おそらく、「リベサヨ」と呼ばれているような立場にいる人たちが、Twitter Japan社の代表取締役を批判しながら、Twitterを利用し続けている状況はとても滑稽に思います。なぜ彼らはTwitterの利用を続けているのでしょうか。これが小売店や飲食店だった場合、すぐに不買運動を呼びかけるはずなのに。

あるいは Twitter Japan 社の方針に反対する人たちのなかに、Twitter に代わる新しい SNS を作ろうという人はいないのでしょうか。これについては僕にもそんなスキルはないので、人のことは言えませんが。

Twitterヘビーユーザーで、日本青年会議所との今回の連携に反対する立場の人たちがする事は、Twitterに対して改善要望を出すのではなく、Twitterを辞めて、新しいSNSを立ち上げることだと思います。今回の件に不満がありながら Twitter を使い続けるのは、現政権に不満を持ちながら与党へ投票するようなものです。

 


 

ということで、大金持ちになってTwitter Japan 社を買収して、社内から残念な人たちを追い出せる日が来るまで、しばらくツイ禁しますね。

 


 

【追記】

つぶやきのデータ、ぜんぶでなんと 1GB 以上ありました。

f:id:yzxnaga:20200212202245p:plain

【追記 2】

Twitter やめる」宣言ツイートをしたところ、何人かからお返事をいただきました。ありがとうございます。特に以下のツイートには感銘を受けました。Twitter やめても元気にネットをうろうろします。

五色 on Twitter: "お疲れ様でした。自らの信じるところに従ってスパッと辞められるその姿勢はあまりにも眩しく、素晴らしいものだと思います。お元気で。… "

 

【スポンサーリンク】